恋愛に役立つ話– tag –
-
イメージ・コミニュケーション
人間関係は難しく、自分の思いを押し付けても相手の心(感情)は動かない。 これは恋愛関係でも同じです。 では?どのようにすれば、気持ちを押し付けずに相手の感情を動かせるか?また自ら行動する様になるのか? このような場合、 心理学で証明されてい... -
引き寄せる?
引き寄せの法則という言葉を聞いた事があるでしょうか? 引き寄せるとは、どういう意味なのか?本当の意味をご存知ですか? 欲しいモノを望べば、強引に引き寄せるという事ではありません。 少しニュアンスが違っていて、何かを望んだ瞬間から、それが急に... -
セルフイメージと自己肯定感
自己肯定感とは? ありのままの自分を肯定する感覚とあります。 そして自己肯定感が低くなる原因は、セルフイメージが低くなっていると言われています。 セルフイメージとは、 自分に対して抱いているイメージや自己認識のことです。 セルフイメージは、過... -
見返りを求める!
幸せになるための選択で「利害を求めない」と書きました。 しかし、これを読んでいるあなたが間違った理解をしない為に見返りについて説明します。 この時の約束事は「利害を求めない」 この文章の意味は、目先の見返りを求めないと言う事です。 そして「... -
幸せになるための選択
あなたはどちらでしょうか? A) 自分の幸せのために生きる。まず自分が幸せじゃないと人を幸せにできないから。 B) 自分より相手の幸せを第一に考えて行動する。相手(誰か)が喜んでくれたら、それだけで自分も幸せだから。 どちらを選ぶかはあなた次第で... -
恋愛関係の+α
世の中にはいろんな構図があります。 仕事関係 (上司との関係)(同僚との関係)(プロジェクトの関係) 友人関係 (親友)(SNSの友人)(学校の友人)(職場の友人) そして恋愛にも構図はあります。 自分と相手のパワーバランスや立ち位置、役割も構図... -
あなたならどうする!
映画のワンシーンではありませんが、、、 あなたとパートナーは旅先で遭難してなんとか無人島に辿り着きました。 疲れ果てて体力も気力も尽きかけていました。 そんな時に1軒の家を見つけました。 行ってみると家には誰もおらず、別荘として週末だけ過ごし... -
自分のスタンス
自分のスタンスが分かっていない人がいる。 そういう人は他人に流されやすく、今日はコチラ、明日はアチラと言うように、その時々で風まかせな生き方です。 それが悪いという訳ではありませんが、、、 できれば、自分のスタンスをしっかり持った生き方をお... -
叶えたい夢はある?
夢はある。だけど、叶えたいけど叶わない。と諦めてしまう人がいる。 それは自分の思い込みと周囲の無理だよという洗脳が原因で、夢や希望が持てなくなる。 しかし、もしもなんの制約もなかったら、そしてそれが現実になるとしたら、あなたはどんな夢や希... -
自分の未来を形にする方法
・あなたはどうなりたいですか?・どんな未来を思い描いていますか?・10年先はどこで何をしていますか?・20年先、30年先はどうですか? 私はこんな人になっていたい。好きな人と一緒に幸せに暮らしている。 こんなふうに思い描いている方も多いと思いま...